奇跡的に晴れた青森市内に「20年ぶりに、おかえんなさい」【センチメンタルグラフティ聖地巡礼】

2018年1月20日から21日にかけて、青森に赴きました。
本来は別の用事も込みで来ていたのですが、センチメンタルグラフティのゲーム内で青森市内扱いになっている場所を巡ってきましたのでその報告です。
1月の青森は雪がひどいと聞いていたのですが、奇跡的に晴れ間が見えることもあり、概ね順調な撮影でした。

※ほぼ写真のみなのでたぶん面白くないです。
※後日ゲームのスクリンショットと比較したものを再掲する予定です。

市内巡礼

ラビナ

ゲーム内ではリビナとなっていますが、ゲーム背景でも思いっきりLOVENAってあるじゃん…
背景としては外と中のスポットがあります。

外は今でも変わらずの佇まいです
中は何度か改装しているのか、店の配置が変わって休憩スペースが設けられています。
あと関係ないんですけど、21日で1階の一部が改装されるということで、この日はセールやってました。

ねぶたの里跡地

このあとすぐにレンタカーでねぶたの里跡地へ。
跡地としているのは、2013年で自己破産により閉鎖されてしまったからです。

ゲーム内で背景になった場所は里に入る前の案内板のところ。
角度もバッチリ抑えれてると思います。

流石に山に近づくに連れて雪の積もっている量がすごいので、車では入るのを断念。
でもせっかくなので入れそうなところまで入って中を撮影してみました。

新町通り

Google Mapsで「新町通り」と検索するとバスのロータリー付近の、通りの入口にピンが立つのですが、実際にゲームの背景になった場所は違います。
事前情報無しで行ったので、わりと歩き回ってしまいました。

「さくら野百貨店 青森店」の脇にある「夜店通り」の入り口が該当の場所です。

よく考えればGoogle Mapsで調べたときにストリートビュー使って確認すればよかったんですよね。
すっかり失念していました。

サンロード青森

ゲーム内ではサンセット青森となっています。
規模としては小さいですがショッピングモール。

屋内遊園地の計画もなくなってゲーム内説明とはかけ離れた印象に。

青森ベイブリッジ

車で撮影した映像から切り出しました。歩道合ったんですけど寒くて…

夜のベンチのほう撮り忘れました><
この辺から吹雪きはじめてたから断念したというのもあります。

青森駅

妙子と移動するとこに出てくる背景や、一枚絵(?)のときに使われていた構図を予測して撮影してみました。

市街

市街のスポットは滞在時間として無理そうだったので、今回は諦めました。
せめて本当は青森市の八甲田山にも行こうと思ったのですが、レンタカーの受付で「八甲田山方面は交通規制がかかっている」との情報を聞いたため、それも断念。

巡礼の感想

ゲーム内では1月もスケジュール対象なので、いけるやろ!と思って行ってみたら結構つらかったです。
主人公すげーよ。身軽すぎや。これが主人公補正ってやつか…

次回予告

次回以降、早いうちに関連する記事を上げたいと思います。

ゲーム内背景のなったねぶたを探す

実際にゲームで使われた、妙子の浴衣姿を拝めるねぶた祭りの時期の背景には、ねぶたが写っていました。
このねぶたはどのねぶたなのか検証したいと思いと思います。
実はこの巡礼で青森市が管理するねぶたの博物館「ワ・ラッセ」に行っていました。

小説版「約束」の線路のカーブを検証する

こちらも実際にカーブを探し動画を撮っています。
できれば数学的検証をしようと思いますので、記事掲載をお待ち下さい。

PR: 非公式の Discord のサーバーをつくりました

気軽にセンチメンタルグラフティの話題をしたり、ちょっと表には出せないようなうわさ話をしたりとセンチにまつわるさまざまな交流ができる Discord のサーバーを作成しました。
参加は以下のボタンから。
ファンも、関係者もどなたもお気軽にご参加ください。

おぼえていますか?ファミ通ブロスでセンチメンタルグラフティの漫画が連載されていたのを。

今回は簡単なコラムとしてファミ通ブロスに連載されていた、漫画のお話をしたいと思います。
ゲームが伝説ならば、こちらは幻です。

センチメンタルグラフティ ~あの日のままのキミでいて…~

これが連載していた漫画のタイトル。
センチメンタルラジオドラマ、からのドラマCDと同じタイトルですね。

ファミ通ブロスが漫画雑誌としてリニューアルしたのが1997年の11月
で、ファミ通ブロス1998年1月号(ややこしいw)
その次の1997年の12月に発売されたファミ通ブロス1998年2月号からこのタイトルが連載されました。

1号につき2話掲載の掲載で、南から北上する流れで、初回は遠藤晶と松岡千恵のエピソードからスタート。
ですが、残念なことに1998年2月の1998年2月号、連載3回(6話分)をもって打ち切られてしまいました。

最初は作者急病とかよくある話だし休載かなと思って連載再開を待っていたのですが、待てども待てどもその再開の日は来ず、「ああ、打ち切られてしまったのか…」と大体半年くらい経ってから悟りました。
連載第1回の見開きで全員分の顔を描いていたことですし、せめて残りの6話も含めて単行本として販売するかなと期待していたのですが、ついにその時も訪れることはありませんでした。
非常に残念に思いながら、そっとセンチの連載部分だけファミ通ブロスから切り取って保存する僕でした。

謎の作画担当「浅瀬ヒカル」

連載当時のクレジットは、以下のようになっていました。

  • 原作:大倉らいた
  • コミック:浅瀬ヒカル
  • キャラクター・デザイン:甲斐智久

原作、キャラクターデザインは言わずもがななので割愛するとして…作画担当の「浅瀬ヒカル」が、未だに謎です。

この記事を執筆している現在、調べても全く出てきません。
データベースブロス」というファミ通ブロスの情
報をまとめたサイトは出てきたんですけど、僕の知ってる情報しかありませんでした…。

誰か知っていたら教えてください!

ストーリーはドラマCDを忠実に再現

前述のとおり、タイトルがドラマCD「センチメンタルグラフティ ~あの日のままのキミでいて…~」 なので、ストーリーもドラマCDそのままです。
ところどころセリフをカットして入るものの、概ね筋通りにコミカライズされています。
メディアによって間とテンポの表現する手法は違うので、必要なカットアイデアなのかもしれません。

松岡千恵のエピソードでは、弟の慎吾がやっているゲームはセガサターンの何かという小ネタもあったりします。

画像右下、手に持っているのはサターンのゲームパッド

構図も完全にビジュアルをトレース

本来なら漫画は動きがあってオリジナリティがあるものなのですが、この連載については、甲斐智久さんのキービジュアルのポージングを完全にトレースしているものが多かったです。
以下に一部比較画像を用意しましたので御覧ください。

case1.遠藤晶

[画像左] 原画 / [画像右] コミック
バイオリンを盛っている以外は、輪郭、表情、目の角度、紙のウェーブ加減等、完全一致です。
[画像左] 原画 / [画像右] コミック
表情が違うのみでスカートのシワまでほぼ再現
[画像左] 原画 / [画像右] コミック
髪型、服の皺等含め、反転させての再現。目の大きさだけ違う感じがする
[画像左] 原画 / [画像右] コミック
CDジャケット絵になったものを手の位置まで見事に再現

case2.松岡千恵

[画像左] 原画 / [画像右] コミック
反転させて構図の再現をしている。服装と表情が違う。小回りでうまくヘッドホンを描かないようにしている工夫も見られる。
[画像左] 原画 / [画像右] コミック
腕の角度と髪型、表情が酷似。ストーリー上、服装だけ変えている。
[画像左] 原画 / [画像右] コミック
ズバリ構図の角度を変えての再現。汗の位置まで同じとは恐れ入った。

case3.七瀬優

[画像左] 原画 / [画像右] コミック
表紙だから気合い入れて再現したのだろうか。服の影部分を服のシワのように見せてしまったのが残念なポイントかも?
[画像左] 原画 / [画像右] コミック
髪型に注目。顔のバランスが違ったりしているものの、手のあげ方まで再現。
[画像左] 原画 / [画像右] コミック
これも反転させての非の打ち所がないほどの構図再現をしています。

case4.杉原真奈美

[画像左] 原画 / [画像右] コミック
構図、リボン等オブジェクトともに完全一致です。わりと気合が入ったふうに見えますが、浅瀬先生は杉原真奈美クラスタなのでしょうか?
[画像左] 原画 / [画像右] コミック
漫画のほうでは手のみの描写なのに、完全に一致しています。
[画像左] 原画 / [画像右] コミック
反転させて構図を再現しています。ここではビジュアルが入り切らなかったのですが、小鳥の描き方も場所が違うだけで一致していました。

case5.森井夏穂

[画像左] 原画 / [画像右] コミック
表情が少し違うものの、構図は完全に一致しています。
[画像左] 原画 / [画像右] コミック
これも角度まで完璧に再現しています。さらに驚くべきは、まつげの描き方まで再現しているところ。
[画像左] 原画 / [画像右] コミック
目尻と横髪の描き方がちょっと違う程度で、元絵を反転させている構図です。

case6.綾崎若菜

[画像左] 原画 / [画像右] コミック
服こそ違えども、これも髪の毛の描き方に注目。
[画像左] 原画 / [画像右] コミック
反転しての構図再現ですが、惜しいことに胸章が描かれていません。まさか私立紫雲女子高等学校ではない…?
[画像左] 原画 / [画像右] コミック
手の描き方から、この元絵を反転させて角度を変えての構図と思われます。シュチュエーションが違うので、ブラシを持った手を省略して、服を変えています。

Case.6 までしか連載していなかったのでここまで。

いかがだったでしょうか。
公式だからって、浅瀬先生、いさぎよすぎです(今思えばそういう指示だったのかもしれない)。
もはや原画をコピーしてトレース台に敷いて書いたんじゃないかレベルに思えます。

甲斐先生のキャラクタービジュアルは綺麗すぎてポージングも絶妙だったので、同じポージングが描かれることはファンにとっては嬉しいコンテンツであったと思います。
しかしながら、これは連載当初から感じていたことですが、せっかく多角展開しているのだったら、もっと違う形のストーリー、動きでもよかったのではないかなと思います。
面白さって、絵のクオリティだけじゃないですしね。

もやもやはいつまでも残る

打ち切り、未単行本化とあまり日の目を見ることがなかった連載、
謎は20年残り、アーカイブ化もされないこのコンテンツ、きっとこれからもコンテンツとして復活・補完されることはないのだろうと思います。
そういうもやもやも含めて20年前の素敵な思い出として、そっと心にしまっておきます。

でも本当は、残りの連載に…会いたい。

Twitterでもシェアしてみた

雑誌ごと保存してる人とかいないかな?
この件(打ち切りとか浅瀬先生とか)についてだれか詳しいことを知っていたら教えていただきたいです。切実に。

PR: 非公式の Discord のサーバーをつくりました

気軽にセンチメンタルグラフティの話題をしたり、ちょっと表には出せないようなうわさ話をしたりとセンチにまつわるさまざまな交流ができる Discord のサーバーを作成しました。
参加は以下のボタンから。
ファンも、関係者もどなたもお気軽にご参加ください。

突如として現れたセンチ20thプロジェクトのTwitterアカウント。ここから何かが起こる…?

突如として現れたTwitterアカウント、センチ20thプロジェクトがセンチメンタルグラフティの発売日である2018年1月22日の20:00につぶやきを投下した。

https://twitter.com/senti_20th/status/955394617658155008

フォローしている各声優さんが意味深なつぶやきをしていることから、これは本当の公式アカウントで、なにかやらかすのではないかとファンの間では持ちきりだ。
果たして何が起こるのだろうか。

https://twitter.com/chizu_yonemoto/status/955401473726210049

なお突如として、というのは語弊がある。
このアカウント自体は2017年11月から登録されていたからだ。
公式チームとして何か準備をしていたということだろうか。

まだこのアカウントをフォローしていないセンチメンタルグラフティのファンはこのフォローしてチェックしてみよう。

もちろん、当管理人も何か起こるのであれば非常に楽しみな(勢いで作ったこのサイトの存在意義にも関わるかもしれない)ので、チェックして動向を見守ることにする。

センチ20thプロジェクトTwitterアカウントはこちら

[2018.01.24追記]

ねとらぼがリプライで突撃したところ、公式であることが判明した。

https://twitter.com/senti_20th/status/955789158898843648

これは期待せざるを得ない。

PR: 非公式の Discord のサーバーをつくりました

気軽にセンチメンタルグラフティの話題をしたり、ちょっと表には出せないようなうわさ話をしたりとセンチにまつわるさまざまな交流ができる Discord のサーバーを作成しました。
参加は以下のボタンから。
ファンも、関係者もどなたもお気軽にご参加ください。

祝!センチメンタルグラフティ発売20周年!

1998年1月22日の発売から20年、本日ついに伝説のゲーム「センチメンタルグラフティ」が20周年を迎えました。
センチファンのひとりとして、管理人(GOUTEN)も勝手にとても感慨深くなっております。

何が感慨深いって、まずは20年間好きでい続けれていることです。
発売日にお年玉の残りを握りしめ、予約したソフトを買いに走ったこと、昨日のように思い出します。

センチメンタルグラフティを知ってほしくて、2015年に自分で立ち上げた「クソゲー Advent calendar 2015で大トリにセンチメンタルグラフティを題材に自分の記事を持ってくるとかいう暴挙に出たりしたのもいい思い出です。

https://blog.gouten.net/article/sentimental-graffiti-ac2015/

お陰でこのサイトを作るきっかけにもなりました(まったく手を付けてなかった進捗悪かったのでコンテンツのない突貫リリースでしたが)。
もしかしたらどこかで20周年企画が公式的に動いていたりしてるのかもしれませんが(憶測ですけど)、こちらはこちらで今年だけに限らないコンテンツ作りを頑張っていきます。
でも公式的でなんかやるのなら一枚噛ませてほしいなあ…( ˘ω˘)

本当ならケーキの一つでも買ってきてデコってお祝いするところですが、サイトは突貫で作ってるわ、昨日(1月21日)まで青森に行ってたわで、それどころではなかったのです。
しかしながらお祝いしたいキモチはあるので、まずは日付が変わる瞬間にTwitterでツイートさせていただきました。

昔書いた記事で書かなかったセンチの思い出をいくつか

せっかくなので、過去に書いた記事で触れなかった僕がセンチメンタルグラフティと出会ってかのエピソードをいくつか書き留めておきます。

発売当時、どうやってプレイしていたのか

というのも、発売当時、僕はセガサターンを持っていませんでした。

ではどうやってプレイしていたのかというと…セガサターンを持っている友人の家にソフトとセーブのためのカートリッジを持っていき、プレイしていたのです。

好きなものに対しては躍起になる自分のことですから、どうしても発売日にほしかったんですね。
サターン本体が当時かなり高かったので、結局買ってもらえず、せめてソフトだけ発売日に購入、データも自分のものとして持っておきたいのでカートリッジもついでに買っておいたという寸法です。

友人にはクリアするまで付き合ってもらいましたが、かなり迷惑に思われてたと思います。
押しかけてたわけですし。

なお初回クリアは安達妙子のグッドエンドでした。

修学旅行で長崎巡礼

自分が通っていた中学校では修学旅行は3年の5月か6月にありまして、 僕が修学旅行に行ったのも1998年した。
もう発売されて、僕は購入してプレイも済ませていたという状況です。

目的地は長崎。
そう、ご存知、遠藤晶の出身地ですね。

当時聖地巡礼という言葉を知らずに、「ゲーム内に出てくるやつさがすか!」という感じで、修学旅行の経由地に合わせて聖地巡礼いたしました。
当時行ったところは「オランダ坂」と「大浦天主堂」と「グラバー園」、グラバー園ではハート石も探しました(見つけました)。
途中、どこに行ってもいい自由時間が4時間程度あったので、市内の他の巡礼スポットを回りたかったんですけど、グループ組んでた女の子たちにカラオケに連れて行かれて、スポット巡りは頓挫してしまいました。

ついでの福岡巡礼

修学旅行の目的地長崎で一泊した次の日、スペースワールドにも行ったので、図らずしも福岡の市街巡礼も行っていたんですね。
スペースワールド自体は地元からとても近いですし、わりと遊びに行くスポットなんでわざわざイベントのときでなくても行ってたんですけど。

2017年12月31日、スペースワールドは閉園してしまいました。
閉園の日、地元に帰っていたので行こうと思えば行けたはずなんですけど、体調悪くて行くのが叶わなかったのが残念でなりません。

雑音リスナー、修学旅行でもやらかす。

過去に書いた記事で、ラジオ「センチメンタルナイト」を屋根に登って聞いていた、というエピソードを書いたのですが、それは自分の地元(下関)での話。
僕が修学旅行に行った当時は「帰ってきたセンチメンタルナイト」が放送中だったんですね。

ちょうど修学旅行の日程が火曜日を含んでいました。
だからその夜、僕はポータブルラジオとイヤホンを持ってそっと部屋を抜け出して、ラジオを聞きふけるのでした。

ただ、うちの地元の下関ですら関東の局が聞けるか聞けないかだったのに、さらに距離が離れた長崎でそれやるのは結構無謀でした。
下関市と長崎市はだいたい200kmくらい離れています。これは本当に愛が成した行動だったんじゃないかと今でも思います。

このサイト制作で得られると思われるもの

話はかわりまして、このサイトをつくったのには、20周年だからという他にも理由があります。
コンテンツの保有と共有を通じて効果のあることがいくつかあると思っています。

日々のモチベーションを保つ

コンテンツを更新することは日々のいろいろなモチベーションを保つことにつながります。
仕事や勉強、人間関係等がうまくいかないとき、何か目的・目標を持つことで、今をなんとかキープできるようになります。
自分の芯を太くすることにもなるので、ちょっとやそっとのことが気にならなくなる効果もあります。

え?僕だけですか?
個人によって差があるって言ったら大丈夫って田舎のばあちゃんが言ってましたよ?

反応を通じて、コミュニケーションを図る

コンテンツの共有をすることで一定の反応が得られます(得られないこともあります)。
いい反応であれ悪い反応であれ、気にかけ、見られ、発言してもらうことは、そのときに複数人が同じものに対するディスカッションをしているのに近い状態だと思っています。
そう考えたらてとても素敵なことではないでしょうか?

対象の価値を高める

好きで居続け、行動を起こすことは、対象(今回で言えばセンチメンタルグラフティ)の価値を高めることになるはずです。

まず自分が好きで居続けること自体が対象を神格化する行為につながります。
そしてコンテンツを作って共有することで、ユーザーに「また触れたい、思い出したい」という喚起をさせます。
ニッチなコンテンツほど、また対象のピークからすぎればすぎるほど、保有しているものは財産になり、価値を高めるコンテンツになると思います。

好きなものを好きでありつづけること

好きでいつづけるということは、とても難しいです。
どこかで冷めてしまうこともあるのかもしれません。
それでも、ふと立ち寄った店でセンチグッズとかCDとかあれば条件反射で買ってしまうことがあったりしたときに、「今でも好きなんだなあ」と感じます。

これからもコンテンツの更新は続けていきます。
どこかのタイミングでこのサイトに訪問していただいた皆さまに協力いただくことになるかもしれません。
その際はどうぞよろしくおねがいしますね。

これまで僕を形成してきたものの中でも、最も大きな存在のひとつ「センチメンタルグラフティ」に、感謝を込めて。

最後に

出演声優さんもTwitterで20週年お祝いツイートをされていたのでご紹介。
SNSサイコー

https://twitter.com/chizu_yonemoto/status/955289032933519360


まとまらない話でしたが最後までお付き合い頂きありがとうございました。
皆さま、よい20週年をお過ごしください。

PR: 非公式の Discord のサーバーをつくりました

気軽にセンチメンタルグラフティの話題をしたり、ちょっと表には出せないようなうわさ話をしたりとセンチにまつわるさまざまな交流ができる Discord のサーバーを作成しました。
参加は以下のボタンから。
ファンも、関係者もどなたもお気軽にご参加ください。

僕と妙子とみそ汁と【安達妙子生誕祭に寄せて】

本日、1月19日はセンチメンタルグラフティのヒロインのひとり、安達妙子の誕生日です。
投稿時点であと2時間切っているのですが…生誕祭です!

…ということは皆さんの頭のなかにはキャラクターソング「日曜日の丘」「故郷の風」「幼なじみ」のヘビーローテーションは必至だったのではないでしょうか。
僕は仕事中・移動中・この記事の執筆中、ずっと聞いていました。

さてせっかくの誕生日なので、安達妙子について少しだけ書き綴ろうかと思います。

安達妙子(以下妙子)は1の主人公が小学1年から小学4年までいた青森で居候していた酒屋の娘で、共に過ごした時間が最長のヒロイン(いわゆる幼馴染ポジション)になります。
発売前情報を集めるにあたって、僕にとっては当時一番好きなヒロインでした。

加えて居候なので他のヒロインと接する時間が段違いです。
この辺で格差を感じますよね。

安達妙子のファーストインプレッション

幼馴染、そばかす地味子、味噌汁と、妙子は攻守揃っていた印象です。
(ジャーニーの少年漫画好きキャラは多少ぶっ飛んでいましたが…)

加えて、各ヒロインの中で一番母性があるというか、主人公を思う気持ちが一番強く感じます。
ハートノベルズの「センチメンタルグラフティ 再会+(プラス)」でも「告白編」として妙子の話だけ収録されていることからも、シナリオライターの大倉らいた氏の思い入れを感じる気がします。
この記事の執筆現在、僕はまだ読めていません…

そのまま時が過ぎればきっとCLANNADで言うところの「渚は朋也の嫁」みたいな感じになる候補なんだと思います。

安達妙子のみそ汁の印象深さ

ゲーム内で安達家に行くと必ず夕飯を振る舞われます。
その中でもご飯とみそ汁、は公式で得意料理とされているものです。
ご飯って炊くだけやん!とかいうやつは羽釜のご飯食ってみな。

なぜみそ汁なのかは皆さまも知るところですので割愛。
青森ではせんべい汁やじゃっぱ汁等、ご当地のみそ汁が有名ですし、考慮されてなかったにしろ、結果的にベストチョイスだったと思います。

それだけにあれだけみそ汁づくりに精進していた妙子が、2が始まるまでの閑話が収録されているドラマCD「センチメンタルグラフティ2 ー序章ー」では、あまりみそ汁を作らなくなったエピソードは本当に辛かったです。
各種ドラマCDや小説エピソード等の感想は別途記事で掲載予定です。

青森の味噌

青森の広く使われている味噌はたぶんじゃなくても津軽味噌かと。

津軽味噌(つがるみそ)は、青森県津軽地方で生産されている味噌。
ー wikipedia 「津軽味噌」より引用

妙子の実家が酒屋であることを考えると、味噌や醤油を販売している可能性があり、購入のネットワークが出来上がっている可能性もあります。
妙子の料理の腕前は毎日の反復練習によるものだと思うので、使ってる味噌自体はそんなに高いものではないと考察できます。

妙子のみそ汁は再現できるのかどうかは、後日きちんと調査した上で別の記事として掲載しようと思います。
とりあえず豆腐は入ってる。

とりあえず明日、ついでですけど青森行ってきますね。

声質のベストマッチ

1の安達妙子役の岡田純子さん(2のみ有島もゆさん)の声質が絶妙です。
どう絶妙なのかというと、こう、なにか諭すような感じで語りかけるんですよね。声質もそんな感じ。
ほかのヒロインがどこかに幼さを残しているのに対して、飛び抜けて落ち着いています。
そこが母性に拍車をかけているのではないでしょうか。

最初にその声を聞いたのはゲーム発売前にプライズゲームで手に入れた景品のドラマCD(当時8cmCD)だったと思うのですが、その声にシビれ、繰り返しCDプレイヤーで聞いていた記憶は忘れられません。

初めて手に入れたプライズCD。当時総計2500円かけた。

声優さんに関する記事も別途執筆予定です。

ともかく、誕生日おめでとう!

他にもいろいろ書きたいことはありますが、エピソードや各種関連事を書いているととても今日中に書ききれる気がしません。
今回書ききれない事項は、考察も込みで定期的に別の記事として取り上げていこうと思います。

それでは、遅くなりましたが今日は安達妙子の誕生日を祝いましょう!
おめでとうございます!!


最後まで読んでいただきありがとうございました。

PR: 非公式の Discord のサーバーをつくりました

気軽にセンチメンタルグラフティの話題をしたり、ちょっと表には出せないようなうわさ話をしたりとセンチにまつわるさまざまな交流ができる Discord のサーバーを作成しました。
参加は以下のボタンから。
ファンも、関係者もどなたもお気軽にご参加ください。