ちかくて、とおい【星野明日香誕生祭に寄せて】

本日6月21日は、名実ともに我らがアイドル、星野明日香の誕生日です。
おめでとうございます!

今日はずっと「Sweet Tears」「雪」「Ground Cherry 〜魔法の實〜」をヘビーローテーションしています。
「ハートの予感」なんてなかった、いいね?

星野明日香の、印象

星野明日香(以下明日香)の第一印象は「元気な子」。
髪型がショートボブであることと、ミーハーな設定がそう思わせたのは間違いない。
制作者の意図にバッチリハマっている。

明日香が主人公と出会ったのは中学2年のとき。
僕がセンチメンタルグラフティと出会ったのも中学2年のときだったので、「約束」のエピソードを読んだときにはうらやまけしからん主人公に自分を重ね合わせ、明日香みたいな友達が居たら、きっと最高に楽しかっただろうなあ、と思っていたはずだ。

実際にそういう子は居たのだが、僕は周りで指を咥えてみているだけの集団に紛れていた。
多感な年代、ひとと違うことが受け入れがたい場合、それは排除される対象となったりすることもあるのだ。

次に、初回印象として焼き付いているのは、その制服でした。
どこかで見たことあるなと思ったら、本当にどこかで見たことあるものだった

清華女子高等学校の設定を入れたいから横浜なのか、横浜だから清華女子高等学校にしたのかはわからない。窪田氏か、大倉らいた氏の、遊びごころか。

作品をクロスした設定がセンチメンタルグラフティの世界観や明日香の設定等に生きることはあまりなかったが、もしかしたら卒業式に袴を着用した明日香が見れたのかなと思うと、胸熱である。

ちかくて、とおい

少しゲーム中の話を。

センチメンタルグラフティの主人公の拠点は東京。
そして明日香の住んでいる場所は横浜。
ゲーム内の移動時間は1時間だし、東京駅からの移動であれば30分かからない。
緑が丘3丁目の立地を考えると、実は総移動時間は1時間30分程度かかってしまうようだ。

この距離感が相まって、ベストエンドを迎えるのに必要な同時ヒロイン攻略においては、スケジュールの合わせやすい明日香を「都合のいいポジション」として僕はプレイの中でいちずけてしまっていた。
今ふりかえっても、他のヒロインに比べてなおざりにされがちだったと思います。
その節は、本当に申し訳ありませんでした…と、この記事を書きながら明日香に謝罪します。

今僕は大阪に住んでいますが、特に粉物を頻繁に食べたりだとか、大阪の観光スポットに積極的に遊びに行くことはしません。社会人になってそういう時間がなくなったとかではなく、近すぎるので「いつでもいけるからいいや」と行かなくなっているのを実感しています。

初回プレイ当時、そういうニュアンスで東京⇔横浜も考えていたのかもしれません。

当記事のタイトルにもしたこのフレーズ。
12都市を駆け回るという設定が生んだ僕の、ちかくて、とおい、横浜。

ジャーニーに学ぶ、明日香の芯の強さ

近くて遠い意識から、ゲームプレイ当時は、明日香が攻略対象になることはほとんどありませんでした。
ですが、その後アニメのエピソードを見て、その考えを改めました。

主人公と出会うまでの「閑話」として描かれいる「センチメンタルジャーニー(アニメ)」。
この中で唯一英語タイトルの第8話は、明日香の回。
その構成は人を描くのに徹した、素晴らしいものでした。

ざっくりあらすじを書くと、こんな感じです。


芸能プロダクションのプロデューサーである田崎は、女性は誰でもレディになれる素質があると豪語すしていた。
現代(1990年代)の女子高生に対して悲観していた、田崎の友人である沖は、田崎に「フェアマイレディコンテスト」という企画で、その現代の女子高生を優勝させれることができるかどうかの賭けをもちかける。
その際に白羽の矢が立ったのは、たまたま話をしていたファミレスでオーダーを取っていた、どこからどう見ても現代の女子高生である、明日香であった。

後日明日香をスカウトした田崎は、言葉使いや淑女のたしなみなど、明日香に対してレディに必要なさまざまなレッスンを受けさせる。
明日香も芸能界には興味があるし、負けず嫌いもので、田崎の言葉にしたがい、これまでの自分を抑え、レッスンに勤しむ。

やがて振る舞いもレディになり田崎のお眼鏡にかなうようになった明日香たちは、ついにコンテストの当日を迎えた。
…だが、当の明日香がいつまで経っても会場に姿を表さない。
田崎が明日香を探し、連絡がすれ違う間に、コンテストは明日香抜きで終わってしまった。

コンテストが思いもよらない結果となった数日後、沖に呼び出された田崎は、やはり今時の女子高生は今時の女子高生だと落胆していた。しかし沖から告げられたのは田崎が賭けに勝っているというこだった。
わけのわからない田崎だったが、沖は明日香を知っている人には有名なエピソードがあると続ける。
それは数年前、すれ違いから果たされなかった、映画を見る約束のことであった。

コンテストの前日、寝付けなかった明日香が聞いたラジオで、その映画のリバイバルの最終日だということをその映画を見る約束を果たしたいという投稿はがきが読まれたこと。
結果的に違うカップルだったが、明日香は映画館でひとり、自分の約束を果たすために待ち続けていた。

沖は言う。星野明日香はコンテストの当日、誰よりもレディだったと。

話を聞かされている最中、注文を取りに来た明日香。
明日香は謝罪をし、今度は田崎のいる芸能界へ自分から挑戦することを告げるのだった。


一見このお話は、2人の賭けを通して明日香が成長する話に見える。
しかしながら、この話は、明日香の芯の強さを垣間見れるという側面もある。

最後の田崎と沖の会話の中で「彼女を知る人には有名なエピソード」として語られてはいますが、スカウトからコンテストまで、明日香自身は一度も主人公のことについて触れていません。

プロデューサーの田崎氏とはコンテストのために一時的に契約していたに過ぎず、言うまでもなかったのかもしれませんが、言わば「弱み」とも言える部分を微塵にも見せずに、目標に向かって挑戦を続ける姿は、まさに芯の通った行動そのものでした。

明日香の中学時代、主人公に出会うまでと約束を果たせず主人公が転校していったあととのミーハーに対するスタンスが違う。
罪悪感から主人公に会うに会えず待ち続けるひたむきさ、チャンスを逃さないための行動指針、それが明日香の中には確かにありました。そういう意味で素晴らしい回だったなと思うのです。

最後に、あたらめて

つらつらと書きなぐりましたが、このへんで。
僕の思いはまだまだ尽きませんが、収集つかなくなるので(すでに収集ついてないようですが)一旦お話を畳みたいと思います。

これからも、明日香の行動指針を見習って、躍進していきたい。
あらためて、誕生日おめでとうございました!

余談

そういえば1月のおわりくらいに、星野明日香の声優を務めていた岡本麻見さんって今何してるのかなって思って検索したんですよ。
現在活動休止とのことですが、初回検索したときに、変なもの発見して吹いてしまいました。

参考リンクを張っておくので、本当かどうかはあなた自身でも確かめてほしい。
Google検索 : 岡本麻見 > 他の人はこちらも検索

PR: 非公式の Discord のサーバーをつくりました

気軽にセンチメンタルグラフティの話題をしたり、ちょっと表には出せないようなうわさ話をしたりとセンチにまつわるさまざまな交流ができる Discord のサーバーを作成しました。
参加は以下のボタンから。
ファンも、関係者もどなたもお気軽にご参加ください。

シシララTVでセンチ2の実況生放送の第3回が配信決定!

シシララTVの公式Twitterアカウントで、今週(6月4週め)の放送予定の中に、センチ2の実況が含まれていた。

2018年6月22日(金) 18:00からの放送である。

前回Disc1が終了したところで終わった「センチメンタルグラフティ2 実況生放送」、いよいよ後半戦だ。

前回・前々回に引き続き、ゲームライターのタダツグさん、ゲームライターでありギャルゲーBAR☆マスターのカワチさん、そして七瀬優役の西口有香さんとともにお送りするはずのこの実況。
三人の掛け合いや、生アテレコもあったり、思いがけない発言があったりと飽きない進行も魅力だ。

ボリュームとしては本当に半分くらいなので(Disc2が短いとかはない)、次を含めてあと2回くらいは放送があると思われる。
放送主本人たちは次回でクリアできるか…?と言っているが果たして…?

ハッピーエンドまでたどり着いたようです。おめでとうございます!

本記事投稿(2018.06.19)時点で、シシララTVにおいて配信に関するページはまだ用意されていないようだが、各種生放送の予定リンクを探し当てることができたので、こちらに掲載しておきます。

[2018.06.20 追記]
公式ページが公開されたたようです。
http://sisilala.tv/myarticles/355

どうやって見るの?

ニコニコ生放送と、YouTube Liveと、Periscopeとでの配信を予定している

ニコニコ生放送リンク

http://live.nicovideo.jp/gate/lv313906343
タイムシフト予約をしておくと幸せになれるだろう。

YouTube Live 放送リンク

https://www.youtube.com/watch?v=9qT-zEyDdTM

Periscope 放送リンク

https://www.periscope.tv/sisilalatv

今回も正座して待機しよう。


これまでの放送を見逃した人も、アーカイブがあるので、是非復習していただきたい。

YouTube アーカイブ
第1回放送はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=kTPp7TmoHXY

第2回放送はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=JmVxh-NnecA

今回もラジオリスナーの気分で西口さんにお便りを送ってみよう。
お便りはこちらよりメールで応募することができる。
本記事投稿(2018.06.19)時点で公式ページが用意されていないため、メールアドレスへの直リンクとなります。

[2018.06.20 追記]
公式ページが公開されたたようです。
http://sisilala.tv/myarticles/355


前回記事はこちら
シシララTVでセンチ2の実況生放送の第2回が配信決定! – S.G.F. [Sentimental Graffiti Fan]

前々回記事はこちら
シシララTVでセンチメンタルグラフティ2の実況生放送配信が決定! – S.G.F. [Sentimental Graffiti Fan]

PR: 非公式の Discord のサーバーをつくりました

気軽にセンチメンタルグラフティの話題をしたり、ちょっと表には出せないようなうわさ話をしたりとセンチにまつわるさまざまな交流ができる Discord のサーバーを作成しました。
参加は以下のボタンから。
ファンも、関係者もどなたもお気軽にご参加ください。

「クラシックゲーム a Go Go」多部田俊雄氏インタビューに見る苦悩と挑戦

先日発売された書籍「クラシックゲーム a Go Go」。
1980 – 90年代、僕たちを取り巻き時代を築いた数々のゲームを取り上げた書である。
奥付の初版の発行日は6月14日となっているが、当記事の筆者は6月の1週目のうちに手に入れた。

このサイトで取り上げるからには、もちろん「センチメンタルグラフティ」にフォーカスしたい。
なにせ、センチメンタルグラフティというタイトルが取り上げられていることはもちろん、同タイトルを窪田正義氏と共に牽引していった多部田俊雄氏のインタビューが取り上げられているのだ。

この記事では書中にあるセンチメンタルグラフティの項目と多部田俊雄氏のインタビューのダイジェストを当記事筆者の見解を含めて書き綴ろうと思う。
※この記事中での混乱を避けるため「当記事筆者」という表現を使っています。


ゲームタイトルとしてのセンチメンタルグラフティの紹介

書の構成としてはインタビューのあとにタイトルの紹介なのだが、この記事の構成上タイトルの紹介のプレビューをさきにしてほうが良いので、先にこちらを紹介させていただく。

割り当てられているページは2ページであるため深掘りはされていないが、その中でも最大限誤解のないように説明をしているのは、やはり書にするだけに上手いと感じた。

ゲーム概要の紹介

ゲーム導入の簡単な説明とシステムの肝になる「12都市めぐり」「せつなさ度」の簡単な説明、エンディングの種類についての簡単な説明がなされている。

当記事筆者はあまり触れないようにしていたが、当書では「切なさ度」が「好感度」と対をなすバッドステータスであることを明言している。当時「せつなさ炸裂!」とラジオでもライブでも言って盛り上がっていたが、つまりはメンタルやられている状態だったのだよなあ、と改めて実感した。

商法について

2ページ目は、甲斐智久氏のキャラクタービジュアルを中心に展開していった商法について、現在のライトノベル・深夜アニメがとっている商法の礎を築いた旨が書かれていた。

これについては当記事筆者も別のブログに書いているので、ぜひそちらも合わせて読んでいただきたい。

残念なのは、甲斐智久氏のビジュアルについては書かれていたが、最後まで大倉らいた氏のストーリーについては言及されることがなかったことか。
個人的には2人がタックを組んでいることで初めてキャラクターに命が吹き込まれたのだと思うのだが…。


多部田俊雄氏インタビュー

多部田俊雄氏に対してのインタビューとしての特集は実に15ページ、途中写真が挿入されていたり、最後のページが2段組の半分しかないことを考慮しても14.25ページにわたる。
そのなかでセンチメンタルグラフティを企画し、発売に至るまで、そして発売後のことについて触れられていた。

主なインタビューの構成を見出しと要約にしてみた。
※実際の見出しではありません。
当記事筆者の雑感を含みます。

序文・NEC系でのゲームチームの立ち上げに

NECアベニュー設立時に多部田氏がどうゲームを事業に組み込むためにチームを発足させたか。
最初は人数が少なく移植タイトルしか発表できなかったことなど、スタートアップとしてやれることをやる姿勢が垣間見えた。

物語性を取り入れ、さまざまな挑戦をした「ヘルファイアーS」

東亜プランが制作しら「ヘルファイアー」を移植する際に、幕間にアニメーションのデモを追加し、声優を起用した。
エンディングもハッピーなものではないものを採用するなど、本人もいろいろな意味で「早い作品だった」と言っている。

エロゲーからギャルゲーへ。「ドラゴンナイトⅡ」との出会いと「ギャルゲー」の市場定着

アダルトゲームを家庭用コンシューマーに移植するという挑戦が見られる項。
先にメディアに発表して事後承諾を得るという外堀を埋める作戦をとったことや、「ドラゴンナイトⅡ」のヒットを皮切りに「卒業」「同級生」などヒットを飛ばす傍ら、「ときめきメモリアル」の後押し(かどうかは不明だが、あえてこう言わせてもらう)もあって、「ギャルゲー市場」が確立されていったこと、完全なゲーム事業としてのNECインターチャネルの設立の話が盛り込まれている。

「センチメンタルグラフティ」の企画発足における苦悩と挑戦

甲斐智久氏の鉛筆画を窪田正義氏から見せてもらったことから発足した「センチメンタルグラフティ」のプロジェクト。
NECインターチャネルとしては販売権はあったがマルチメディア展開においてグッズ展開等に関しては一切関わっておらず金銭の授受もなかったこと。任せすぎた結果ゲーム内のグラフィックが多部田氏の意図に沿っていなかったこと。その手法が必ずしも間違っているわけではないこと。作品自体の周りからの評価を経て、心が折れ、マルチメディア展開に対するトラウマを持ってしまたことなど、興味深い話がてんこ盛りだ。

独立してから「センチメンタルグラフティ」を振り返って気づいた「本物」

多部田氏が独立し「プロトタイプ」を設立してから「センチメンタルグラフティ」に影響され業界に入った人等と出会い考え方を変えていったことが触れられている。
その中で多部田氏はプロジェクト全体としては展開したことについては「本物だった」と。

20周年企画のことにも少し触れていた。
今もまったく動きをみせない @senti_20th だが、それを含めた20周年プロジェクト自体は確かに正規プロジェクトであり、以下のように述べている。

現時点では詳細は明かせないのですがあえて言えることがあるとすれば「多部田は後方支援で、ファンの皆さんが最も喜ぶ方々が主体となっているプロジェクトです」

最も喜ぶ方々とはだれのことだろうか。
甲斐智久氏や大倉らいた氏を再び迎え入れてあらたな「センチ」を織りなすという意味なのか。蓋を開けてみないとわからないので、今後の動向にはやはり注目すべきなのだろう。


「クラシックゲーム a Go Go」は手元においておくにふさわしい一冊

「クラシックゲーム a Go Go」で取り上げられている数々のゲームの中には、当記事筆者の生まれる前のゲームもあったり、そもそも知らない筐体やソフトウェアもある。しかしながら実際にプレイしたことのあるゲームもたくさんあった。

当時インターネットが普及しておらず(していても使う機会がなかっただけかも知れない)、ゲームの攻略や新作ゲームや筐体の情報収集といえばゲーム雑誌やテレビ・ラジオ番組の情報や、どこからか湧いてきたも口コミ等が主だった当時、いろいろな噂や憶測が飛び交ったものである。その裏側も見ることができたり、時勢を感じた者としての懐かしさを体験することができる。
そういう意味で、ぜひ手元においておくべき一冊だと思っている。

皆様も是非購入という形で手に取り、「センチメンタルグラフティ」以外に取り上げられているゲームの項目やインタビューを読んで、あのころ熱かった自分を取り戻してはどうだろうか。

書籍の購入は以下リンクで購入か、書店に足を運んでどうぞ。

PR: 非公式の Discord のサーバーをつくりました

気軽にセンチメンタルグラフティの話題をしたり、ちょっと表には出せないようなうわさ話をしたりとセンチにまつわるさまざまな交流ができる Discord のサーバーを作成しました。
参加は以下のボタンから。
ファンも、関係者もどなたもお気軽にご参加ください。

【朗報】中野サンプラザの解体構想の凍結が新区長により明言!

全センチファンに朗報がある。
2024年度あたりに中野サンプラザを解体するという前中野区長が提示した構想に対し、新区長によって凍結が明言されたそうだ。

東京・中野区 | 新区長が初登庁 サンプラザ解体、凍結表明 – 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180616/k00/00m/040/020000c

中野サンプラザといえば、センチファンにとっても思い出深い場所ある。
今月が誕生月でもある星野明日香の2回目の回想イベントが起こる際のデートスポットのモデルである(東京にまでデートに行った設定ではなく、あくまで横浜市内のボーリング場という設定)。
そして、SGガールズ(声優12人)のラストコンサートの会場でもあるからだ。

回想2の前後を挟む、実際のゲーム画面。
©GungHo Online Entertainment,Inc.
2017年時のGoogleストリートビューの画像。
現在の中野サンプラザ前には、まだボウリングのピンは健在だ。

センチスポットだからというわけではないが、こうして昔から親しまれている建物が存続するのは非常に喜ばしい。
時代とともに町並みは変化するが、ノスタルジアを感じ続けれるような取り組みは応援していきたい。


今回もいち早く情報を提供してくれたFacebookの友、Don Chanに感謝を。

PR: 非公式の Discord のサーバーをつくりました

気軽にセンチメンタルグラフティの話題をしたり、ちょっと表には出せないようなうわさ話をしたりとセンチにまつわるさまざまな交流ができる Discord のサーバーを作成しました。
参加は以下のボタンから。
ファンも、関係者もどなたもお気軽にご参加ください。

広大な大地で感じるほのかな想い出を。札幌市内で春の訪れを感じて巡る【センチメンタルグラフティ聖地巡礼 ±1】

タイトルにプラスマイナスとしているのは、市外もひとつ巡礼でき、市内をひとつ逃したことから。
北海道に家族旅行のついでに行ける聖地に行ってきた結果です。

札幌市内巡礼

パセオ

実は入り口が地下にもあるって知らなくて、しかも札幌駅到着してからすぐに移動してたもので、とりあえず撮ったのがこれ。行ってきた意欲の証明。

確か改装前は赤い軒先だったような…。画像から位置が特定できないので、要調査。

北海道大学

札幌駅から徒歩15分程度のところにあるのでとても行きやすい。
ただ、大学の敷地で、ものすごく広いので、スポット自体が駅に近いほうでよかった。
これが敷地の北奥の方とかだと死ねた。

北海道大学農学部本館前
北海道大学総合博物館前の道。さすが北海道というべきか、道が広い

北海道大学 植物園

妻と2人で色とりどりの花を期待して行ったんですが、まあ大学ですしね。研究機関ですしね。
緑いっぱいって言えばいいと思うよ。

入園前の看板。時期によっては草木で隠れていることも。
シダ植物のエリア。
意外とこの構図ができるエリアは建物内にないのでわかりやすかった

個人的には食虫植物と多肉植物のコーナーが熱かった。
でもここを待ち合わせとかデートスポットにしちゃうほのかの気持ちが知れないです。

北海道立近代美術館

なにか面白い展示でもあれば見ようかとおもったけど、ちょうど行った時間が閉館時間で、中は少ししか見れなかった。
スポットとしては外なのだが、せっかくだから展示を見ておきたかったなあ…。

美術館前、入り口。
広すぎる広場は人がいればいい感じに見えそうな気がする
少し木が少なくなって、一見スポットだとわかりにくいが、左の曲がっている木が目印になって見つけることができた

大通公園

北海道といえば、雪まつり。雪まつりといえば、大通公園。
ということで大通公園を散策。

場所は大体でわかってたんですけど、時間の都合で一部しか取れず。
ジャーニーのスポットのためにテレビ塔も取りたかったけど、それも断念。

噴水を左手にした通り。この日は曇っていてあまり人がいなかったが、次の日に通ったらリア充が多くて死にたくなった。
そのリア充がたくさんいた次の日、テレビ塔を奥に構えて、違う形の噴水の見える位置
観光馬車が止まる場所。
この日ド平日の水曜で、馬車はお休みだったので、どの時間帯に行っても見れるわけがなかった

狸小路商店街

以前北海道に、登壇市に行ったときに、あまりにも寒いからアーケードのあるところをと思いウロウロしてた狸小路商店街を今度は5月に。
Googleストリートマップでみたときに「狸まつり」みたいなのをやってたから、そういうの最近押してるのかな?と思ったら全然そんなことはなかった。

角度は違うが、この入口がスポット
どの都市も、たいてい駅前より少し離れたところが繁華街になっている気がする
上の商店街の入り口から少しだけ中に入ったところ

札幌市外巡礼

日をまたいで車を借り、小樽に行ってきました。
曇っていましたが、運河とてもきれいでした。

小樽はスイーツが多くて、ガラスの店も多くて、一日で回りきれないくらい賑やかでよかったです。

小樽運河。
雨の降りそうな天気だったが、観光客が死ぬほどいた。特に外国人が多かった印象

余談ですが、小樽のある店先で、活版印刷の活字がバラ売りされてました。
使い所迷うけど、買えばよかったな。

北海道巡礼、感想と反省

今回の巡礼は、冒頭でも言いましたが、2泊3日の家族旅行の隙間を塗っての撮影でした。
本来の目的はヒツジに会いに行くことだったんです。
加えて予習をあまりせず強行した(予習する時間があまりなかった)ので、スポット巡りも甘いものになってしまいました。

北海道自体はのどかで、住みやすそうな印象でした。
引っ越すなら候補の一つかな、とおもいます。
食べ物はなんでも美味しいし、ヒツジもいますし。

車を使えば色んな所にいけますし、次は来年あたり、リベンジしたいです。

PR: 非公式の Discord のサーバーをつくりました

気軽にセンチメンタルグラフティの話題をしたり、ちょっと表には出せないようなうわさ話をしたりとセンチにまつわるさまざまな交流ができる Discord のサーバーを作成しました。
参加は以下のボタンから。
ファンも、関係者もどなたもお気軽にご参加ください。